仮想通貨のメリットについてわかりやすく解説!



それではビットコインなどの仮想通貨にはどのようなメリットがあるでしょうか。
そのひとつとして挙げられるのは、仮想通貨は実際の通貨とちがって、管理する中央機関が存在しないことです。
なぜ中央機関が存在しないことがメリットになるのかというと、銀行が破産することにより預けたお金がなくなるということが発生しないからです。

また、銀行が存在しないことで、振込詐欺のような犯罪が生じることもありません。
通貨の場合、一般的に送金する場合、相手の銀行口座にお金を送金します。
その際いくらかの手数料がかかってしまう上に、休日の場合は時間もかかってしまいますし、手数料が更に上乗せされてしまいます。
しかし仮想通貨の場合は利用者同士が、銀行などを介さずに直接お金のやり取りをするわけですから、手数料がかからずスピーディな取引を行えるので非常に便利といえます。
実際の貨幣は不安定であり、今日百円で買えたものが、明日には千円支払う必要が生じることもあります。
しかし、中央機関が存在しないということは、貨幣の価値が暴落することがありません。
それは特定の個人や団体が意図的に貨幣の価値を左右することができないからです。
ですから資産を守れるということも大きなメリットの一つです。
では、中央機関が存在しないからといって誰も管理していないということなのでしょうか?
もちろんそうではありません。
仮想通貨はコンピューターネットワークによって管理されています。
ですからそれは透明性が高く、膨大な計算量が必要とされているため極めて安全性の高い方法で運営されているといえるのではないでしょうか。
仮想通貨は世界共通の通貨ということができます。
円は日本国内しか使用することができませんし、ウォンは韓国だけで用いられています。
国境を越えればその国で流通している通貨に両替する必要が生じます。
その際手数料が必要となれば、両替するたびに損をすることにもなります。
その点、仮想通貨は世界の多くの国で用いることができるため、両替をする必要がないのです。
ですからコストがかからず、手間もはぶけるというメリットがあります。
仮想通貨は国際的な取引や決済をする際にも役にたちます。
通貨の場合、外国に送金する際には金融機関にて所定の送金の手続きが必要になり、またこの際に高額な手数料がかかります。
しかし、仮想通貨の場合は世界共通ですから、手数料がかからないのです。
しかも、金融機関を利用した送金よりもスピーディです。
海外旅行に行った場合クレジットカードで買い物をすることがあるかもしれません。
日本のクレジットカードを利用できることは便利であるとはいえ、結局は日本円を両替して支払っているのと同じであるため、手数料がかかります。
金融機関によっては、かなり高い手数料がかかります。
その点、仮想通貨で支払いをすれば余分な手数料がかからないため、より賢く買い物をすることができます。
このように仮想通貨にはたくさんのメリットがあります。

電子マネーと仮想通貨の違い

仮想通貨は電子マネーと同じだと思っている人もいます。
確かにある点は電子マネーと非常によく似ている部分もあります。
たとえば電車に乗るときに利用する電車カードやバスカードは電子マネーの一つです。
それらを利用するためにはカードの中に現金をチャージする必要があります。
それにより毎回小銭を準備する必要がないとはいえ、結局円という現金で支払っているのと同じです。
しかし、仮想通貨はチャージではなく、円を仮想通貨に両替することで利用することができます。
それにより買い物などで利用する際には仮想通貨を消費することになるのです。
これからさらに仮想通貨が利用できるお店や機関が増えるなら、さらに仮想通貨は便利で身近になるにちがいありません。

仮想通貨の今後の課題

仮想通貨はどのように利用することができるのでしょうか。
最初にお財布に相当するものを開設する必要があります。
これは銀行口座にも似ています。
ここに所有する暗号通貨を保管し、利用する際にはここから引き落とされることになります。
これは口座番号と同じように、コードが付されています。
とはいってもメールアドレスのように簡単なものではなく、非常に長い文字列からなっているため端末で読み取るか、短縮コードを用います。
これまで、主に仮想通貨のメリットばかり挙げてきましたが、仮想通貨にも、不便な点や課題はまだまだ残されています。
しかしながら、仮想通貨を賢く利用するなら、益を得ることができます。
その両面をよく理解して仮想通貨を利用することが大切です。
今後、仮想通貨のそうした課題点や問題点がさらに解決されて進歩を遂げていくなら、もっと利用者が増えるにちがいありません。
また世界中で仮想通貨を利用できる店舗や端末が増えるならさらに普及し、経済的効果も期待できるのではないでしょうか。

続く




関連記事

プロフィール

 

はじめまして
当サイトの編集長、佐藤伸一と申します。

以下に簡単な経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

経歴

都内でスポーツトレーナー、カイロプラクターとして約30年活動し、その後、プログラミングスキルを活かして独立する。

2015年合同会社クイッククリエイト設立

2018年までWEB制作、SEO対策、企画運営、整体·カイロプラクティック院の運営コンサルティング、企業コンサル、セミナー講構師、アプリ開発、電子書籍開発に携わる。

現在の業務内容

現在、主に行っている業務としましては、

上記の業務に加えて、個人コンサル、有料オンラインサロンの経営などをしております。

詳細はこちらをご覧ください。