始める前に知っておきたい!仮想通貨に投資するときのポイント



仮想通貨といっても、投資や運用をする手法は現実通貨とあまり違いはありませんが、それを誰が保証してくれるのかを常に意識することは必要でしょう。
もしもその目的が円を増やすことであるのなら、ほかの手法を検討するのも良い方法だと考えられます。
円を増やそうと考えているのなら、仮想通貨の中では日本円に対応したものを選び、それを増やしていくことになります。
円を増やそうと考えているのなら、FXと同じようにして取引をすることになるでしょう。
というのは、FXの手法がそのまま通じるからです。
なぜかというと、仮想通貨は、需給によって決まるという特徴があります。
仮想通貨の中で日本円に対応したものとusドルに対応したものとの取引を行うのであれば、日本とアメリカのファンダメンタルズの影響を受けざるを得ません。
しかし、どこかの国の中央銀行が発行したものでないのなら、需給によってのみ取引が成立すると考えられます。
例えば、ビットコインやリップルなどの場合、中央銀行が発行したものではありませんから、ファンダメンタルズの影響を受けることはないと言っても言いすぎではないでしょう。
ファンダメンタルズの影響を受けるとすれば、それは相手通貨のことについてであったり、あるいは消去法的に影響を受けるという意味であったりします。
直接的に仮想通貨の発行量が政策によって変更され、それによって価値が下落すると言ったことはありません。
ファンダメンタルズの影響を受けないと言うことは、テクニカルの影響しか受けないことを意味します。
FXではテクニカル分析を多用しますから、その意味ではFXの取引に似ていると言えるでしょう。
ただ、円を増やそうと考えているのなら、仮想通貨と現実通貨との交換を保証してくれる機関の存在が必要となります。
一時的にこのような機関に日本円を預けておくことになります。
その後、出金するときにはその機関から日本円を受け取ることになります。
もしも、その機関が破綻した場合にはどうなるのでしょうか。
あるいは、破綻しなかったとしても、いつの間にか存在しなくなっていると言ったことも考えられないことではありません。
このようなリスクが常に伴うと言うことは、仮想通貨で投資・運用する際には気をつけておかなければなりません。
例えば、日本円から仮想通貨に交換し、さらにそれをusドルに交換して取引をするのであれば、FXでjpy/usdを取引する方がリスクは小さいと考えられます。
交換してくれる機関に関するリスクがないからです。
ですから、投資や運用の手法が正しいかどうか検証するとともに、交換してくれる機関が今日も存在しているかどうかを常に確認しなければならないという点に注意が必要です。

仮想通貨を利用し、来たるべきリスクに備える

では、投資や運用のために仮想通貨を用いるメリットとはどういったことなのでしょうか。
これは、一言で言えば分散できることです。
日本人が日本円のみを保有していれば、そのリスクは大きくならざるを得ません。
現在も大量の金融緩和が行われていますが、これはつまり日本円の価値を下げていることに他ならないのです。
このようなリスクを避けるために、ドルを保有するのは良い方法だと言えるでしょう。しかし、ドルにはドルのリスクもあります。
frb(連邦準備制度)が大規模に金融緩和をすれば同じように価値が下落すると考えられます。
それならばユーロを持つのは良い方法ですが、ユーロはやはりecb(欧州中央銀行)による金融緩和のリスクがあります。
しかし、日本円だけではなくドルやユーロにも分散することによって、それぞれの個別のリスクを抑えることができます。
ですから、多くのものに分散をするのは良い方法です。
ただ、現在のところは、世界的に金融緩和が行われているという点に注意しなければなりません。
世界的に金融緩和が行われれば、どの国の通貨も信頼できないと考えるのは自然なことです。
このようなことを考えれば、どの国にも属さない仮想通貨に分散するメリットは多くあります。
仮想通貨の世界では、現在ではビットコインが最も普及していて、仮想の世界での基軸通貨のような役割を果たしていると言えるでしょう。
それはビットコインが最も優れているからという意味ではありませんし、信頼性が高いという意味でもありません。
ただ単に最初に普及し、現在でも最も普及しているからです。
ですから、資産を分散して投資、あるいは運用する際には、仮想通貨としてビットコインを組み入れざるを得ないと考えられます。
ビットコインをメインとして保有し、それ以外にもリップルなどを少し組み入れていくという方法をとるのは分散の方法としては適した方法でしょう。
また、リップルを利用して、現実通貨や仮想通貨に分散をしていくのも良い方法です。

続く




関連記事

プロフィール

 

はじめまして
当サイトの編集長、佐藤伸一と申します。

以下に簡単な経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

経歴

都内でスポーツトレーナー、カイロプラクターとして約30年活動し、その後、プログラミングスキルを活かして独立する。

2015年合同会社クイッククリエイト設立

2018年までWEB制作、SEO対策、企画運営、整体·カイロプラクティック院の運営コンサルティング、企業コンサル、セミナー講構師、アプリ開発、電子書籍開発に携わる。

現在の業務内容

現在、主に行っている業務としましては、

上記の業務に加えて、個人コンサル、有料オンラインサロンの経営などをしております。

詳細はこちらをご覧ください。